人事考課と目標による管理短期集中研修
研修の概要
対象 | 管理者(一次考課者) 定員30名程度 |
形態 | 理論の説明 - 演習 - フィードバック - 演習 - 理解・定着の繰り返し |
日数 | 2日間 9:30~17:30 (12:00~13:00 昼食休憩) |
研修の詳細
研修の特徴
- 「人事考課基礎」と「目標による管理実践レベルアップ」を効果的に連続させた研修です。
- 人事考課・評価育成面接・目標設定という、実務と同様の流れに沿って、それぞれをどのように連動させるか容易に理解できます。
- 人事制度を効果的に運用するために必要なルールとスキルが全て学習できます。
タイムテーブル
時間 | 1日目 | 2日目 |
---|---|---|
9:30~12:00 |
|
|
13:00~17:30 |
|
|
教材などのイメージ
-
関連情報
ロジカル・コミュニケーションスキル実践講座
株式会社ビジネスパブリッシングの『月刊 人事マネジメント』の連載記事です。弊社の研修プログラム内容のご検討材料や事後学習ツールとし てご利用ください。
- 第1回 研修体系を考える ~組織が求める3つのスキル~
- 第2回 ロジカル・シンキング ~自分の頭で考える方法~
- 第3回 ロジカル・ライティング ~目的に即した内容で,一読で読めるように書く~
- 第4回 ロジカル・プレゼンテーション ~お客様のご要望に即した提案力~
- 第5回 ロジカル・ファシリテーション ~第一線のリーダーに求められる会議力~
- 第6回 ロジカル・ネゴシエーション ~折衝力・交渉力~
人事考課と目標による管理入門
関西生産性本部の機関紙『KPCニュース』の連載記事です。とかく難しいと思われている人事考課制度ですが、連載では、どれだけ短い文章と図解で 人事考課を理解していただけるかに挑戦します。弊社の研修プログラム内容のご検討材料や事後学習ツールとし てご利用ください。
読むだけでロジカルスキルアップ!!
関西生産性本部の機関紙『KPCニュース』の連載記事です。ロジカルスキル講座の概要を連載でなるべく短い文章と図解でご紹介します。弊社の研修プログラム内容のご検討材料や事後学習ツールとし てご利用ください。
関連講座
- 研修のカスタマイズのご案内(この研修の導入実績・導入例を知りたい方)
- 研修プログラムのご案内
公開講座のご案内
- 公開講座のご案内(5名以下の少人数、個人で受講されたい方)